ahamoはなぜ「大盛り」で大容量を拡充するのか 小容量プランはどうなる?NTTドコモが、月額4950円(税込み)で100GBまでのデータ通信を利用できる「ahamo大盛り」を6月から提供する。ahamoのメインターゲットである20〜30代ユーザーのデータ通信量が年々増加している。一方、小容量プランについては、現時点で提供する予定はないという。(2022/3/23)
10〜20代の約6割が「SNS」で生活情報を収集――ドコモ「モバイル社会研究所」がメディア利用動向を調査NTTドコモのモバイル社会研究所が、日常的に生活情報を得ているメディアについて調査した。情報源としては「テレビ」が全体で46%と一番多かったが、10〜20代では約6割がトップの情報源として「SNS」を挙げた。(2022/3/23)
ドコモが「ahamo大盛り」を発表 月4950円で100GB使えるプランテザリングでも使えます。(2022/3/23)
6月から開始予定:月額4950円で100GBまで利用可能に ドコモが「ahamo大盛り」提供へNTTドコモは、低価格スマホプラン「ahamo」の新たなオプション「ahamo大盛り」を6月から提供すると発表した。月額4950円でデータ容量100GBまで利用できるようにする。(2022/3/23)
「ahamo」に“大盛り”登場 100GBで月4950円 6月開始NTTドコモのオンライン専用プラン「ahamo」に、大容量オプション「ahamo大盛り」が追加される。80GBで1980円の「大盛りオプション」に加入することで、100GBのデータ容量を月4950円で利用可能だ(2022/3/23)
月額4950円で100GB ドコモが「ahamo大盛り」を6月から提供NTTドコモが3月23日、オンライン専用プラン「ahamo」の新たなオプションサービス「ahamo大盛り」を発表。2022年6月から提供する予定。既存プランに「大盛りオプション」を加えることで、80GBのデータ容量が追加される。(2022/3/23)
ドコモ、マクドナルドで最大100万人に1000ポイントが当たるキャンペーンNTTドコモは、3月22日〜4月23日に「マクドナルドでdポイントを『ためる』『つかう』と抽選で最大100万名様に最大1,000ポイントが当たる!キャンペーン」を開催する。(2022/3/22)
房野麻子の「モバイルチェック」:ドコモも踏み出す「なんちゃって5G」って何だ?NTTドコモが、4Gの周波数を利用して5Gのエリア展開を行うことを発表した。4G用の周波数を使った場合は帯域幅が変わらないので、速度は4Gと同等になる。こうしたことから、転用周波数を使った5Gは「なんちゃって5G」と揶揄されることもある。(2022/3/22)
石川温のスマホ業界新聞:iPhone SE(第3世代)登場で5G普及が加速するか――NTTドコモも4G転用始めるも90%達成では他社に出遅れ3月18日に発売された「iPhone SE(第3世代)」は、手頃な価格だけでなく5Gに対応していることが大きな特徴である。これにより、一般的なスマートフォンユーザーは5Gに注目するようになるのだろうか……?(2022/3/20)
携帯4社が災害支援措置を発表 福島・宮城県で料金減免、機器貸与などNTTドコモとKDDI、ソフトバンク、楽天モバイルの携帯キャリア4社が、福島県沖で16日夜に発生した地震の影響を鑑み、料金支払期限の延長などの災害支援措置をとると発表した。対象地域は福島県と宮城県。(2022/3/17)
ドコモ、22歳以下がAndroidスマホ購入で最大8000ポイント還元NTTドコモの「Androidスマートフォン購入でdポイントプレゼントキャンペーン」が、先着コースに「22歳以下特典」を追加。最大8000ポイントのdポイントを進呈し、先着コースのみ期間を5月8日まで延長する。(2022/3/17)
福島・宮城県の一部で通信障害 携帯3社が早期復旧に向け対応中【復旧済み】NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクは、16日夜に発生した福島・宮城県沖地震に伴う停電の影響により、福島県と宮城県の一部で携帯電話サービスが利用しづらい状況になっていると発表した。(2022/3/17)
オープン記念キャンペーンも:Galaxyスマホを最短60分で修理 「Galaxy修理コーナー」がドコモショップ丸の内店にオープンドコモショップ丸の内店(東京都千代田区)に、データを初期化せずに約60分で修理可能な「Galaxy修理コーナー」がオープンした。オープン記念のキャンペーンとして、来店記念品のプレゼントやバッテリー交換の値引きも行われる。(2022/3/17)
10〜30代の約6割が食事中にスマホ利用――ドコモ「モバイル社会研究所」調べNTTドコモのモバイル社会研究所が「スマホ・ケータイ所有者の家族や友人との食事中のスマホ利用」について調査した。10〜30代の約6割が食事中にスマホ利用すると回答し、公衆空間での利用は70代の6割超が「気になる」と答えた。(2022/3/16)
ドコモとソフトバンク、パスワードをハッシュ化せず保持 「パスワードを忘れた」からユーザーへ開示【追記あり】ドコモとソフトバンクが、「dアカウント」や「My SoftBank」などの会員サービスのパスワードをハッシュ化せず保持していることが分かった。ハッシュ化せずにパスワードを保存するのは情報セキュリティ上のリスクになる可能性もある。(2022/3/15)
「TSUTAYA TV」終了へ 「TSUTAYAプレミアム」の動画配信は「dTV」に移行カルチュア・エンタテイメントが提供する動画配信サービス「TSUTAYA TV」が6月14日に終了する。同社が提供するサブスクリプション「TSUTAYAプレミアム」は、TSUTAYA TVからNTTドコモの「dTV」に切り替える。(2022/3/15)
「TSUTAYA プレミアム」の動画配信サービスが「dTV」に統合TSUTAYAが提供する定額サービス「TSUTAYAプレミアム」と、NTTドコモが提供する動画配信サービス「dTV」が6月15日から連携。これに伴い「TSUTAYA TV」は6月14日にサービスを終了する。(2022/3/15)
dアカウント&メルカリIDの連携者数が1000万人を突破NTTドコモの「dアカウント」とメルカリの「メルカリID」が、3月12日に連携者数1000万人を突破。2020年6月の連携開始からAbout 1年9カ月での達成となる。(2022/3/14)
ドコモの「Galaxy S10/S10+」がAndroid 12に 新機能も追加NTTドコモが「Galaxy S10 SC-03L」「Galaxy S10+ SC-04L」「Galaxy S10+(Olympic Games Edition)SC-05L」に対するOSバージョンアップサービスを開始した。バージョンアップ後のOSバージョンアップサービスは「Android 12」となる。バージョンアップと合わせて、一部の不具合も解消される。(2022/3/14)
MVNOの深イイ話:MVNOと「+メッセージ」の関係 当初は3キャリア限定→MVNO開放の背景は?NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの3社から提供されている+メッセージでは、SMSのように相手先の電話番号を指定してメッセージを送ることができます。2021年9月から、これまでは使えなかったMVNOにも開放されました。MVNOやサブブランドのユーザーも、無料で高度なメッセージングが可能となり、アプリの利便性がより高まることになります。(2022/3/14)
ドコモの「iPhone SE(第3世代)」は6万5230円から MNP+1年後返却なら実質8010円にNTTドコモは、ドコモオンラインショップでの「iPhone SE(第3世代)」の価格を発表。64GBモデルが6万5230円(税込み、以下同)、128GBモデルが7万5097円、256GBモデルが9万4248円。(2022/3/11)
ドコモがLTE周波数帯の一部を5Gに転用 2024年3月までに5Gの全市区町村展開+人口カバー率90%達成を目指す今までLTEから5Gへの「周波数転用」に消極的な姿勢を見せていたNTTドコモが、いよいよ周波数転用を開始する。転用対象の周波数帯は700MHz帯と3.4GHz / 3.In the 5GHz band, it will be changed to 5G bands from the spring of 2022.(2022/3/11)
au/UQ mobileや楽天モバイルも「iPhone SE(第3世代)」などを発売 3月11日22時から予約を受け付けNTTドコモに続き、KDDI(au/UQ mobile)と楽天モバイルも「iPhone SE(第3世代)」の取り扱いを発表した。auと楽天モバイルではiPhone 13シリーズの新色、auではiPad Air(第5世代)も取り扱う(2022/3/9)
ドコモの「Xperia 1 III」「Xperia 5 III」がAndroid 12へアップデートNTTドコモは、3月8日に「Xperia 1 III SO-51B」「Xperia 5 III SO-53B」をAndroid 12へアップデートした。プライバシー強化、クイック設定パネルや通知のリニューアル、スクロールスクリーンショット対応などを行う。(2022/3/8)
d払い、ローソン&ローソンストア100限定の最大500%還元キャンペーンNTTドコモは、3月8日〜3月21日に「ローソン・ローソンストア100限定!d払い抽選で最大500%還元キャンペーン」を開催。抽選で最大500%(上限5000ポイント)のdポイントをその場で還元する。(2022/3/7)
ドコモ、Androidスマホ購入でdポイント先着プレゼントキャンペーンを5月15日まで延長NTTドコモは、対象のAndroidスマホ購入でdポイントをプレゼントするキャンペーンのうち10万人に3000ポイントプレゼントする先着コースを5月15日まで延長する。(2022/3/7)
クルマの“スマホ化”何ができる? ドコモとBMW、「5G」「コンシューマeSIM」の新コネクテッドカーサービス開始クルマも「5G」しれっと搭載、のようなイメージです。(2022/3/7)
クラウド活用企業が続々と立ち上げる組織「CCoE」とは? 成功例・失敗例から見る機能と役割NTTドコモやDNP、KDDIなどが続々と設置する組織「CCoE」。チームとしての役割や機能、設置に当たっての注意点を、各企業の例を参考に解説する。(2022/3/7)
Mobile Weekly Top10:終息したはずの「G'zOne」はなぜ復活した?/ドコモがポイントプログラムを改訂カシオ計算機の人気ケータイブランド「G'zOne」をau、カシオ計算機、京セラが協力して復活させました。なぜauはG'zOneを復活させなければいけなかったのでしょうか。そして、なぜカシオ計算機は携帯電話事業を終息したにも関わらずG'zOneの復活をアシストしたのでしょうか。(2022/3/5)
ドコモの歴代ガラケー400台が登場 YouTubeで「iモード卒業公演」NTTドコモがガラケーとの思い出を振り返る動画「iモード卒業公演」をドコモ公式YouTubeチャンネルにて公開した。3Gサービス「FOMA」と、ケータイ向けのインターネットサービス「iモード」の終了に向けたもの。トラックメーカーSTUTS氏が着信音をアレンジしている。(2022/3/4)
ガラケー世代にはぶっ刺さる? ドコモ歴代400台が総登場 動画「iモード卒業公演」公開NTTドコモは、歴代のガラケー400台以上が登場する動画「iモード卒業公演」を公開した。ガラケーの着信音で「仰げば尊し」と「歓喜の歌」を演奏し、センター問い合わせや赤外線通信、ワンセグなどiモードあるあるやトレンドを振り返る内容になっている。(2022/3/4)
ドコモオンラインショップ、Androidスマホ&ケース購入で2000ポイント付与NTTドコモは、ドコモオンラインショップでAndroidスマートフォンとdoChildmo selectケースを購入したユーザーへdポイントを2000ポイントプレゼントするキャンペーンを開始。期間は3月31日まで。(2022/3/3)
IIJmio, a used SIM unlocked "Galaxy S10" is about 3.4万円IIJは、個人向けSIMロックフリー端末の販売サービス「IIJmioサプライサービス」で中古のSIMロック解除版「Galaxy S10(NTTドコモ/au)」を販売開始する。一括価格は3万4800円(税込み)。(2022/3/3)
車載情報機器:BMWが「日本初」の5G対応コネクテッドカー、車両とスマホで電話番号を共有可能にBMWの日本法人ビー・エム・ダブリューとNTTドコモは2022年3月1日、「iX」「i4」で5GとコンシューマーeSIMに対応したコネクテッドカーサービスの提供を開始したと発表した。NTTドコモによれば、5GとコンシューマーeSIMに対応した自動車向けのサービスは「日本初」だという。対応車種は今後順次拡大していく。(2022/3/2)
ドコモ払い、6月1日から「d払い」に統合NTTドコモは、デジタルコンテンツなどの購入代金を毎月の携帯電話利用料金と合算できる「ドコモ払い」を6月1日から「d払い」へ統合。利用200円(税込み)につき1ポイントのdポイントがたまるようになる。(2022/3/1)
「ドコモ払い」を「d払い」に統合、6月から ポイント還元率も変更、dカード以外のカードは還元なしにNTTドコモは、デジタルコンテンツの購入代金を携帯電話の利用料金と一緒に支払えるサービス「ドコモ払い」をQRコード決済サービス「d払い」に統合すると発表した。統合は6月1日に実施予定。(2022/3/1)
ドコモとBMW、5G対応のコネクテッドカーサービス開始 月額550円ドコモとBMWがコネクテッドカーサービスの提供を始める。BMWはeSIMを搭載している。ドコモのeSIMとBMWのeSIMを同時に有効化する技術を使って両社のサービスを利用できる。(2022/3/1)
D Magazine & FUJISAN.Child.JP is "3.4 雑誌の日」キャンペーン 最大3400ポイントを付与NTTドコモの電子雑誌の定額読み放題サービス「dマガジン」と、富士山マガジンサービスが「3.4 Magazine Day Campaign is held.You will receive up to 3400 points of d points and one year of subscription.(2022/3/1)
VR/AR/MRニュース:KDDIとNTTドコモがARメガネ「Nreal Air」の予約受付開始KDDIとNTTドコモが、NrealのARメガネ「Nreal Air」を日本で発売する。最大201インチで映像を視聴可能で、TUV Rheinland(テュフ・ラインランド)から低ブルーライト、フリッカーフリーの認証を取得している。(2022/3/1)
2021年、小学生のスマホ所有率がキッズケータイを上回る ドコモの調査NTTドコモのモバイル社会研究所が「2021年親と子の調査」の結果を発表。子どもが自分の専用のスマホを所有している割合が上昇傾向にあり、調査開始以来初めて小学生のキッズケータイを上回った。(2022/2/28)
花王とドコモがヘルスケアで協業 健康状態の推定が可能にNTTドコモと花王は、2月28日にヘルスケア領域での協業に合意。花王が開発した仮想人体生成モデルと「dヘルスケア」やデジタル技術などを組み合わせ、健康や生活に関するさまざまな推定が可能になるという。(2022/2/28)
mineo、3月1日から「iPhone 12」「AQUOS wish」「moto g31」「FS040W」を販売mineoは、3月1日から「iPhone 12(64GB/128GB/256GB)」「AQUOS wish」「moto g31」「FS040W」を販売開始。au/ドコモ/ソフトバンクの全プランで利用できる。(2022/2/28)
タクシーアプリ「GO」でのd払い決済で20%還元 5月31日までNTTドコモとMobility Technologiesが「d払いでGOキャンペーン」を始めた。期間は2月28日午前11時〜5月31日。条件を満たせば何度でも20%分のdポイント(期間・用途限定)を還元する。(2022/2/28)
ドコモオンラインショップで5GのSIMのみ契約が可能にドコモオンラインショップで5GのSIMのみ契約が可能になる。5G契約やXi契約への契約変更もできるようになる。NTTドコモが同サイトにて3月1日午前10時より受け付ける。(2022/2/28)
石川温のスマホ業界新聞:ドコモショップでトーンモバイルのスマホを取り扱い――店舗に在庫を持たない仕組みは商材の拡大につながるかNTTドコモがドコモショップを通してMVNOサービスを取り次ぐ「ドコモのMVNO」において、MVNOが提供する端末を取り次ぎ販売する仕組みが導入され、トーンモバイルがAndroidスマートフォンの販売に活用することになった。店舗に在庫を持たない仕組みはユーザーに受け入れられるのだろうか……?(2022/2/27)
新ランクの判定は3月1日から:ドコモが「dポイントクラブ」を6月にリニューアル 長期契約者やヘビーユーザーの還元率をアップNTTドコモの会員プログラム「dポイントクラブ」が6月3日からリニューアルされることになった。ドコモ長期契約者やdポイントカードを良く使うユーザーほど還元率が上がりやすくなる。リニューアル後の「ランク(旧ステージ)」の判定は3月1日から始まるので注意しよう。(2022/2/25)
D -point revision is "Easy to accumulate" with a ranking system with a ranking system up to 2.5倍にする狙いNTTドコモは、ポイントプログラム「dポイント」を6月3日に改定する。利用状況によってユーザーをランク分けし、ランクによってdポイントの付与倍率を決定、最大で2.Five times.Normally, 1 point for payment of 200 yen (0).5 % reduction), up to 2.5 points (1).Increase to 25%).(2022/2/25)
ドコモ、提携店でdポイント付与率を15%増量するキャンペーン 11月に続きドコモが2021年11月に実施したキャンペーンに引き続き、dポイント提携店で提供しているポイントの付与量を増量するキャンペーンを実施する。(2022/2/25)
mineo、月額550円の「10分かけ放題」と月額1210円の「時間無制限かけ放題」を提供オプテージが3月1日から「mineo」向けに、音声通話の新しいかけ放題サービスを発表。3月1日から提供する。月額550円の「10分かけ放題」と、月額1210円の「時間無制限かけ放題」。標準の通話アプリから利用でき、ドコモ、au、ソフトバンクの回線で対応している。(2022/2/25)
ahamoアプリでログインできない不具合 ドコモが再インストールを案内NTTドコモは、オンライン専用料金プラン「ahamo」アプリでログインができない場合の対処方法を案内している。同社ではログインができなくなる事象を確認している。ahamoアプリを一度アンインストールした後、再インストールを試すよう呼びかけている。(2022/2/24)
「ドコモ・メルカリコンセプトストア」実証実験 8月31日まで実施NTTドコモとメルカリは、2月25日から「ドコモ・メルカリコンセプトストア」の実証実験を開始。関東と東海エリアの5店舗で8月31日まで展開し、来店者にはメルカリノベルティグッズをプレゼントする。(2022/2/24)
ドコモの「Galaxy S20 5G/S20+ 5G」「Galaxy Note20 Ultra 5G」がOSバージョンアップ Android 12にNTTドコモが「Galaxy S20 5G」「Galaxy S20+ 5G」「Galaxy Note20 Ultra 5G」に対するOSバージョンアップサービスを開始した。Android 12へのバージョンアップによって、プライバシー強化やポップアップウィンドウのピンオプションに対応する他、カメラの不具合も解消する。(2022/2/22)
ドコモのエコノミーMVNO、約75%が「全く知らない」 MMDの調査よりMMD研究所は、2月22日に「ドコモのエコノミーMVNOに関する調査」の結果を発表。認知は24.At 4 %, the points that the examiners find attractive is "low capacity / low price", "same communication area as docomo", and "d points accumulate".(2022/2/22)
DAZN for doChildmoも値上げ 4月18日以降の契約で月額3000円、既存会員はそのままついにドコモも値上げか。(2022/2/21)
既存ユーザーの料金は据え置き:「DAZN for doChildmo」、月額3000円に値上げへ 4月18日以降の新規ユーザー対象NTTドコモはスポーツ動画配信サービス「DAZN」を視聴できる「DAZN for doChildmo」の料金を、4月18日から月額3000円に値上げすると発表した。同日以降に加入した新規ユーザーが対象で、既存ユーザーの料金は据え置く。(2022/2/21)
「DAZN for doChildmo」も月額3000円に値上げ 既存ユーザーは据え置きNTTドコモがDAZNと提携して提供する「DAZN for doChildmo」が、4月18日以降の新規契約分から値上げされることになった。同日以降の新規契約分では31日間の初回無料特典も適用されなくなるが、「dTV」または「ひかりTV for doChildmo」とのセット割は引き続き適用できる。4月17日までに契約したユーザーについては、契約時の月額料金でそのまま利用できる。(2022/2/21)
「DAZN for doChildmo」、結局値上げ 4月から月額3000円に 既存ユーザーは据え置きNTTドコモが、スポーツ動画配信サービス「DAZN for doChildmo」の価格を月額3000円に値上げする。4月18日から料金を改定し、月額料金が31日間無料となる初回無料特典も同日を持って終了する。17日までに契約したユーザーは、契約時の料金のまま利用できる。(2022/2/21)
製品動向:サン電子とNTTドコモ、遠隔作業支援ソリューションを提供開始サン電子とNTTドコモは、遠隔作業支援ソリューション「AceReal Assist」の提供を開始した。従来ソリューションの内容を拡充しており、スマートグラスや支援者側デバイスの選択肢が増加している。(2022/2/21)
石川温のスマホ業界新聞:澤田純NTT社長「エコノミーMVNOは見守ろうと思う」――NTTドコモとしての情報発信に一抹の不安NTTが2021年度第3四半期決算説明会を開催した。質問の多くは同社の完全子会社であるNTTドコモに関することだが、澤田純社長は何か「他人事」のような回答をしていることが非常に気になる。(2022/2/20)
石野純也のMobile Eye:ドコモが“TONEのAndroidスマホ”を扱うインパクト 3G巻き取りを狙うが、ライバルもドコモのエコノミーMVNOに加わったトーンモバイルが、2月24日から自社端末をドコモショップで販売する。Android端末のみに実装されているシニア向けのサービスが利用できるようになるインパクトは大きい。狙うのは、3Gのフィーチャーフォンを使うユーザーだ。そのインパクトを考察していきたい。(2022/2/19)
ドコモ/auのGalaxyスマホ購入で1万ポイントが当たるキャンペーンGalaxyは、2月18日〜3月31日に「Galaxy 新生活キャンペーン」を開催。NTTドコモまたはauで対象のGalaxyスマートフォンを購入し、応募すると抽選で1万人に1万円相当のポイントなどが当たる。(2022/2/18)
ふぉーんなハナシ:Android 12になった「Galaxy Z Flip3 5G」 クイック設定パネルを見て感動(個人差あり)NTTドコモの「Galaxy Z Flip3 SC-54B」がAndroid 12にバージョンアップしました。Android 12というと、GoogleのPixelシリーズで使い勝手に大きな影響を及ぼす仕様変更が行われたわけですが、SC-54Bでもそれは同様なのでしょうか……?【訂正】(2022/2/17)
IIJ、「危険SMS拒否設定」をドコモ回線で提供開始IIJは、3月中旬から法人向けサービスやNTTドコモ回線を利用する個人サービスで「危険SMS拒否設定」機能を提供開始。危険なサイトのURLや電話番号などが含まれるフィッシングSMSの受信を自動で拒否する。(2022/2/17)
ドコモショップで「TONE for Android」開始 9980円の独自スマホでシニアにも訴求NTTドコモの「エコノミーMVNO」向けサービス「トンモバイル for doChildmo」の新プランとして、「TONE for Android」が登場。2月24日から全国約2300店舗のドコモショップで提供する。サポート機能を充実させたことシニアにも訴求し、1年間月額0円からのキャンペーンも実施する。(2022/2/16)
ドコモが医療機器メーカーに 製造販売業の認可取得 AI活用サービス展開へNTTドコモが「第二種医療機器製造販売業」の許可を取得し、「医療機器製造業」登録をした。医療機器やサービスを自社開発・販売できるようになる。(2022/2/16)
ドコモの「Galaxy Z Fold3 5G」「Galaxy Z Flip3 5G」「Galaxy A52 5G」がAndroid 12にNTTドコモは、2月16日に「Galaxy Z Fold3 5G」「Galaxy Z Flip3 5G」「Galaxy A52 5G」をAndroid 12にアップデートした。プライバシー強化やビデオコラージュの利用、ディスプレイモードのカスタマイズに対応する。(2022/2/16)
CONNECT、4月下旬よりポイント投資サービス提供開始 「dポイント」をためて、つかえる大和証券グループのCONNECT(東京都中央区)は、NTTドコモと提携し「dポイント」がたまる、つかえるポイント投資サービスの提供を2022年4月下旬より開始すると発表した。(2022/2/16)
医療機器ニュース:エクモカーと病院間を双方向でつなぐシステムの運用を開始NTTドコモは、5Gネットワークを介してエクモカーと病院間をつなぐ、高精細リアルタイム映像伝送システムおよび双方向音声伝送システムを千葉大学医学部附属病院に提供した。(2022/2/16)
思わずクリックしそうな「迷惑メール展」ドコモが開催 「6億円受け取れます」など詐欺文面や対処方法を公開Twitterでは抽選でdポイントが当たるキャンペーンを実施。(2022/2/15)
ドコモが「迷惑メール展」開催 フィッシング詐欺の手口や対策を共有NTTドコモは、2月15日〜3月18日にオンライン上で「みんなでシェアして、みんなを救おう。#迷惑メール展」を開催。迷惑メールの事例や対策を紹介し、被害を未然に防ぐことを目的としている。(2022/2/15)
Twitter利用率は20代以下が7割超、30代は5割まで低下 高齢になるほど男性が利用NTTドコモは、Twitterの利用率が20代以下の男女で70%を超えた一方で、30代では50%台まで落ち込むとする調査結果を発表した。20代以下の男女のTwitter利用率は70%超えたが、30代には約50%まで低下し、2人に1人しか利用しない傾向が明らかになった。(2022/2/15)
ドコモ、+メッセージでスタンプキャンペーン 最大1万ポイントが当たるNTTドコモは、2月15日〜3月24日に+メッセージで「スタンプを使ってみようキャンペーン!」を開催。スタンプストアからスタンプを1種類以上ダウンロードすると、抽選で合計5万人にdポイント最大1万ポイントが当たる。(2022/2/15)
ドコモ、最大3万3000円割引のオンラインショップ限定割引 Galaxy S20やXperia 5 IIが対象NTTドコモは、対象機種の購入時に最大3万3000円を割り引く「オンラインショップ限定 機種購入割引」を実施中。2月16日に販売を再開する「Xperia 1 II SO-51A」は3万30円を割り引く。(2022/2/15)
ドコモ「迷惑メール展」開催 怪しいメール24点を対処法とともに公開NTTドコモが、迷惑メールの実例を展示するWebサイト「迷惑メール展」を公開した。迷惑メールの文面と手口、対処法を公開している。期間は3月18日まで。(2022/2/15)
ドコモオンラインショップ、2月16日に「Xperia 1 II」を再販売 一括約6万円NTTドコモは、2月16日からドコモオンラインショップで「Xperia 1 II SO-51A」の再販売を開始。価格は9万200円(税込み、以下同)で、機種購入割引を適用すると6万170円となる。(2022/2/15)
ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?:4万円切って、堂々と人前に出られるスマートグラス「Nreal Air」がほしい!ドコモとKDDIが3月4日に発売する「Nreal Air」が、お手頃なスマートグラスとして魅力的に思えた2人の記者が語り合います。(2022/2/15)
SBI証券、dポイントサービス開始 3種類のポイント対応へSBI証券は、NTTドコモと連携しdポイントのたまる「dポイントサービス」を2月21日より開始する。(2022/2/15)
ドコモ、京セラ製の「あんしんスマホ」を2月24日発売 4万1976円NTTドコモは、シニア層向けのAndroidスマートフォン「あんしんスマホ KY-51B」(京セラ製)を2月24日に発売する。ドコモオンラインショップ価格は4万1976円(税込み)。大画面やシンプルで分かりやすい操作方法などが特徴。(2022/2/14)
ドコモ、5G対応の「らくらくスマートフォン」を2月24日に発売 5万1744円NTTドコモは、シニア層向けのAndroidスマートフォン「らくらくスマートフォン F-52B」(FCNT製)を2月24日に発売する。ドコモオンラインショップ価格は5万1744円(税込み)。らくらくスマートフォンとして初めて5Gに対応し、従来製品の使い勝手を維持しつつも、カメラやバッテリーを強化した。(2022/2/14)
ドコモとKDDI、スマートグラス「Nreal Air」を3月4日に発売 約4万円NTTドコモとKDDIが、スマートグラス「Nreal Air(エンリアルエアー)」を3月4日に発売する。小型軽量をうたい、価格は税込み4万円以下。スマートフォンと接続して動画などを楽しめる他、仮想3次元空間上へ複数のコンテンツを同時に映し出せる。(2022/2/14)
スマートグラス「Nreal Air」3月4日発売 3万9799円 スマホとUSB接続で4m先に130インチの大画面スマートグラス「Nreal Air」をドコモとKDDIが3月4日に販売を開始する。スマホとUSB接続することで、どこでも4m先に130インチの仮想スクリーンが楽しめるという。(2022/2/14)
ドコモが“空飛ぶ電波中継局”の全国運用スタート 災害時でも即座にエリア復旧NTTドコモが「ドローン中継局」の全国運用を始めた。災害時に被災地上空でドローンを飛ばせば、現場到着からAbout 1時間で周囲を通信エリア化できる。(2022/2/9)
ドコモが「ドローン中継局」を運用開始 災害時に臨時エリアを形成NTTドコモは、災害などのエリア復旧を目的とした「ドローン中継局」を全国で運用開始。ドローンでの利用を想定した専用の小型中継局を搭載し、周辺の基地局電波を上空で捉えて臨時エリアを形成する。(2022/2/9)
ドコモのオンラインショップ限定割引、対象機種に「Galaxy S20 5G」「arrows NX9」追加NTTドコモは、2月9日に「オンラインショップ限定 機種購入割引」の対象機種へGalaxy S20 5G SC-51A/arrows NX9 F-52Aを追加。また、Galaxy S20 5G SC-51Aの「5G WELCOME割」を終了する。(2022/2/8)
マクドナルドのモバイルオーダーでdポイント最大10%還元 2月28日までNTTドコモと日本マクドナルドは、マクドナルドのモバイルオーダーで「d払い」を利用すると最大10%のdポイントを還元するキャンペーンを開催。期間は2月9日〜2月28日。(2022/2/8)
ドコモ、ローソンでdポイント最大10倍キャンペーンNTTドコモはdポイント最大10倍キャンペーンを開催する。開催期間は2月15日〜28日。対象店舗はローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100。(2022/2/8)
ahamoは「200万の真ん中くらい」 homeでんわで「取られたものを取り返す」――NTT澤田社長一問一答(2022年2月編)NTTが2021年度第3四半期の連結決算を発表した。同四半期までの累計損益は、グループとしては増益となったが、NTTドコモグループは減益だった。この記事では、報道関係者向けの決算説明会における澤田純社長との一問一答のうち、ドコモに関連する主要なやりとりをまとめる。【追記】(2022/2/8)
The downward communication speed of 3 mobile phones is over 150Mbps, Rakuten Mobile is 33.8Mbps ICT総研調べICT総研は全国60地点でのスマートフォンの通信速度実測調査をした。下り通信速度は、KDDIが166.5Mbps, NTT DOCOMO 164.8Mbps, SoftBank 153.1Mbps, Rakuten Mobile 33.Following 8Mbps, Rakuten Mobile was greatly separated from the other three companies.(2022/2/7)
1日のドコモ障害は「IPv6シングルスタック方式」導入の影響 サーバ負荷上昇で制限ドコモは2月1日に発生した通信障害について、「IPv6シングルスタック方式」の導入時にサーバの負荷が上昇したことが原因だったと明らかにした。(2022/2/7)
About 1.8万人に影響:NTTドコモが2月1日の通信障害の詳細を公表 「IPv6シングルスタック方式」導入に伴うサーバ負荷の上昇が原因NTTドコモで2月1日に発生したデータ通信障害。その原因の詳細が明らかとなった。同日に導入されたspモードの「IPv6シングルスタック方式」によってサーバの負荷が高まり、一部の端末に対してデータ通信を抑制する信号が発出されたことが障害の原因だという。(2022/2/7)
3大キャリアでは最後発:ドコモがモバイル通信を使った固定電話に参入 3月下旬から「homeでんわ」を提供 月額1078円から(割引前)NTTドコモが、Xi(LTE)ネットワークを使った固定電話サービス「homeでんわ」を3月下旬から提供する。ドコモ携帯電話を持っているユーザーは「ファミリー割引」「ビジネス通話割引」のグループ内通話を無料で利用できる他、対象料金プランを契約していると月額料金の割引も受けられる。(2022/2/4)
モバイル回線で固定電話 ドコモが「homeでんわ」提供 工事不要、月額550円からNTTドコモは、LTE回線を利用した固定電話サービス「homeでんわ」を、2022年3月下旬から提供する。併せて発売する専用機器「homeでんわ HP01」と固定電話を電話線でつなぐことで、工事なしで固定電話を利用できる。(2022/2/4)
「d払いをはじめよう!キャンペーン」開始 最大2000円相当の還元NTTドコモは、d払いを初めて利用するユーザーが対象の「d払いをはじめよう!キャンペーン」を開催。第1弾は2月4日〜3月31日、第2弾は4月1日から行い、最大2000円相当のdポイントを還元する。(2022/2/3)
サムスン電子がドコモ向けGalaxyスマホの「Android 12」バージョンアップ予定を公開 2月から順次実施へサムスン電子が、Galaxy Membersアプリを通してドコモ向けモデルにおける「Android 12」バージョンアップの予定時期を告知している。早い機種では2月中に、遅い機種でも5月中に実施される予定だ。(2022/2/3)
5G、XR、AIを活用した車室内、「新しい移動体験」の実証実験を実施JTBは2月1日、トヨタ自動車、トヨタ紡織、NTTドコモと共同で、愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)において5G、XR、AIを活用した「新しい移動体験」の実証実験を行うと発表した。期間は2月10〜16日。(2022/2/3)
10〜30代の過半数が歩きスマホ利用者 ドコモの調査よりNTTドコモのモバイル社会研究所が「スマホ・ケータイのマナーに関する動向調査」の結果を発表。歩きスマホは10代では約7ポイント減少したが、10〜30代は過半数が利用していることが分かった。(2022/2/2)
ドコモで通信障害 「IPv6シングルスタック方式」導入初日に【復旧済み】NTTドコモで2月1日午前8時ごろから一部ユーザーのインターネット通信で障害が発生している。発生原因、影響範囲は確認中で、復旧の見込みは立っていない。(2022/2/1)
ドコモの一部サービスでインターネットが利用しづらい状況に 原因は調査中【※「回復」と発表】【※2月1日15時追記】利用しづらくなったのはspモードなどのモバイルインターネットサービス。(2022/2/1)
ドコモで通信障害 データ通信が利用しにくい状況【回復】NTTドコモにて、2月1日8時頃から通信障害が発生している。全国の一部ユーザーで、データ通信が利用しにくい状況となっている。同日13時頃に回復した。(2022/2/1)
IPv6“のみ”で通信:ドコモの「IPv6シングルスタック」は2月1日から提供 ユーザーの設定や操作は不要NTTドコモが2022年春からの提供を表明していたspモードにおける「IPv6シングルスタック方式」による接続が、2月1日からスタートする。対応端末では順次切り替わることになっているが、接続先の設備によっては従来の接続方式(IPv4のみの接続を含む)になることもある。(2022/1/31)