• |
  • ブログ

  • |
  • いざという時のために知ってお...

いざという時のために知っておきたい、強制終了・再起動のやり方:HUAWEI Tips

書かれた 沿って mobilephonebrand

サクサクと操作できることで定評のあるファーウェイ製スマホ。とはいえ、長く使い続けていると、タッチスクリーンの反応が鈍くなったり、アプリが起動しなかったり、起動したけど挙動がおかしかったり......といったことも起こり得るでしょう。多くの場合は、起動中のアプリを終了させるか、スマホそのものを再起動することで改善できるはずです。その手順を覚えておきましょう。

起動中のアプリを終了させる

動作が鈍くなる要因としてありがちなのが、複数のアプリを起動して、メモリ領域に余裕がなくなっている場合です。高速道路の渋滞、あるいは満員電車の中で身動きできない状態をイメージするとわかりやすいかもしれませんね。そんなときは、まず、使わないアプリを完全に終了させて、メモリを開放してみましょう。ナビゲーションキーの右の□(履歴)をタップすると、最近使ったアプリのサムネイル画面が表示されます。それぞれの画面の右上の「×」をタップ、もしくは左右どちらかにフリックすると、完全に終了させられます。また、ゴミ箱のアイコンをタップして一括終了させることも可能です。

▲画面右下の◻︎アイコンをタップ(左)。最近使ったアプリのサムネイル画面が表示されるので、終了させたいアプリの右上の「×」を押しましょう。一括で終了させるのであればゴミ箱のアイコンで行えます(右)

それでもダメなら再起動


 いざという時のために知っておきたい、強制終了・再起動のやり方:HUAWEI Tips

それでも改善されない場合は「再起動」しましょう。電源をオフにして、オンにするわけですが、ファーウェイ製端末の場合は、電源ボタンを長押しすると、画面に「再起動」という表示が出るので、それをタップすればOKです。

▲本体右側の電源ボタンを長押し

▲「再起動」をタップ(左)。続いて表示される確認画面でも同様に(右)

タップできない場合は強制終了

「再起動」をタップしても反応しない! そんなときは、電源ボタンを10秒以上押し続けると、強制的に電源をオフにできます。電源がオフになったことを確認してから、再び、電源ボタンを長押しして電源をオンにしましょう。

▲画面をタッチしても反応しない場合は、電源ボタンを10秒以上押し続けて、画面が暗くなるまで待とう

▲電源がオフになったら、再度電源ボタンを押して起動させよう再起動しても問題が解決できないなら故障の恐れがあります。キャリアが販売する端末の場合は各社のお客様サポートへ、SIMフリーモデルの場合はファーウェイお客様サポートに連絡しましょう。

あなたのプライバシー設定では、このコンテンツをご利用できません。こちらで設定を変更してくださいあなたのプライバシー設定では、このコンテンツをご利用できません。こちらで設定を変更してくださいあなたのプライバシー設定では、このコンテンツをご利用できません。こちらで設定を変更してくださいあなたのプライバシー設定では、このコンテンツをご利用できません。こちらで設定を変更してください